Li_to_Mate
アフターストーリー
illustrated
最近のエントリ
エンドレスエイト #2 第一印象 (07/12)
エンドレスエイト#1 だいいちいんしょう (07/11)
けいおん! 番外編 だいいちいんしょー(ちょー) (06/26)
けいおん! 第12話 だいいちいんしょう (06/19)
けいおん! 第11話くらい だいいちいんしょー (06/12)
けいおん! 第10話だいいちいんしょー (06/05)
『けいおん!』 第8話と第9話のだいいちいいんしょー (05/29)
けいおん! 第7話 だいいちいんしょー (05/15)
ここにはパンツ以上のものが描かれている (05/10)
耳鳴坂妖異日誌 手のひらに物の怪(湖山真) (05/09)
カテゴリー
アニメ (38)
CLANNAD (53)
らき☆すた (45)
Kanon 京アニ版 (30)
漫画 (1)
ゲーム (10)
未分類 (61)
小説・ラノベ (12)
リトルバスターズ (18)
ライトノベル (12)
月別アーカイブ
2009年07月 (2)
2009年06月 (4)
2009年05月 (14)
2009年04月 (4)
2008年10月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (4)
2008年06月 (1)
2008年05月 (10)
2008年04月 (6)
2008年03月 (18)
2008年02月 (8)
2008年01月 (6)
2007年12月 (5)
2007年11月 (11)
2007年10月 (8)
2007年09月 (14)
2007年08月 (19)
2007年07月 (24)
2007年06月 (15)
2007年05月 (18)
2007年04月 (16)
2007年03月 (18)
2007年02月 (15)
2007年01月 (19)
2006年12月 (10)
2006年11月 (4)
2006年10月 (5)
リンク
シバッチの世間話
Little Peach(はつゆきラジオ)
未開の日記
日々是精進也 ~右向け右じゃつまらない~
たこーすけの、ちょろっと感想
yukitaの想い出日誌
レインボウブログ
丈・獅子丸の咆哮 (新館)
Primula
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
これ書いてるヤツ
Author:なしお
FC2カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
コメントを編集する
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
>たこーすけさん こんばんは。いつもコメントありがとうございます。長文でも全然構いません、むしろ嬉しいかもしれません(笑)。 ……実は原作プレイ者としては、「現実逃避」という言葉はかなり受け入れがたいものがありまして(詳しくはネタバレになっちゃうので省きますね)。なもんで、当初は「現実逃避はちょっとないかな…」みたいに思っていたのですが(すみません)、ただよく考えたら、"最終的に現実逃避で決着が付く(その逃避が解決・解消しない)以外"なら、物語内での逃避というのもありえなくはないかなと思えてきたのです。また「祐一があゆに対して現実逃避」とたこーすけさんは仰ってましたが、それも現在のあゆの状況を考えればありといえばありかなと思えるようになってきました。でもそうすると、「現実逃避の解消をしなければならない」(「しなければならない」という性質を『kanon』は持っちゃってるのです)ので、ホントに栞オチにしか出来なくなっちゃうかも。 >「闘病」 この辺は目から鱗と申しますか、実は原作では栞は「絶対死ぬ!」みたいなノリで、アニメ版とは比べ物にならないくらい弱弱しく(それでも描写だけでは死が間近には思えない感じではありましたが)描かれていたのです。だから僕は「闘病」とか思いつかなくて、彼女は自身の死を受け入れた(というか、生き抜いて、それで死ぬ事を受け入れた)と思ってたのですが、なるほど確かに、アニメ版の演出では死がリアルではありませんしたね。というよりも、単純にアニメ版と原作では設定が微妙に異なっていて、栞の病気は「絶対死ぬ」っていうレベルではないのかもしれません。 >祐一関係 こんな気合入った長文を送ってきてくださって本当にありがとうございます。 同意・なるほど・そうか・すっきり!といった感情が入り乱れております。 個人的には、このあまりにも他から浮いている祐一の性格設定には何か裏があるんじゃないか?とか思ってるのですが(例えば、実はゲームのキャラだったオチとかw)、……そう思わなきゃやってられないくらいに、どうしても祐一のことが理解出来ません、掴めません。 だから、このコメント、ありがたかったです。 >「栞が自分の前から去ってしまった。自分は結局何もしてやれなかったのかもしれない」という「現実」から目を背けようとしてしまったのかもしれません。そしてそれが「あゆへの逃避」となって表れる。「栞」を忘れたかのように。 これは……!もしそうだとしたら、たこーすけさん、ホント天才です。 >大変長くなってしまいました。申し訳ありません。何卒ご容赦ください。 いえいえ、とんでもございません。僕のトコのコメント欄にこんなに労力割いて頂けるなんて、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。
PASS
SECRET
管理者だけに表示 (非公開コメント投稿可能)
|
BLOGTOP
|