2007'02.21 (Wed) 00:01
勿論何も書くこと無いです。以上終わり。
でもちょっと書く。
総集編というと、これまでのおさらいというか、あくまで客観的な視点で見ての現状を分かりやすく認識する為のモノみたいな使い方が多分普通なんじゃないかなぁと思うのですが、思いっきりルルーシュ目線での総集編に仕立て上げちゃうコードギアスが素敵。
今回ルルがスザクに対して語っているあれこれは、あくまでルルがスザクに対してそう思っているだけであって、事実とは異なります。みたいな。しかも前回まででは語られてなかった内容を語るという、何ともニクイ尺の使い方。あくまでこれはルル視線であって、普通の総集編とは違うんだということを忘れちゃうと、微妙にミスリードしちゃうかもしれない所とかもまた細かい。
スザクとユフィが似た者同士というか、パッと見のスザクの印象と現ユフィの印象が似ているのが上手い。力は足りないのに理想は高い偽善者みたいな。でもそこに、スザクとユフィでは微妙な違いがあるので、その微妙な違いがこれからの二人の成長に対するなんらかの鍵になったりするんじゃないでしょうか。
もちろんスザクがそうであったように、ユフィも深いところまで描かれてくればまた違った印象になっていくのでしょう。そこでまたスザクとの違いが出て、それがまた両者の関係になんらかの影響を与えるような感じが。
対するルルとシーツーさんとの間も10話くらい前までは似たような感じで、冷酷で目的の為なら残忍にもなるという第一印象のルルとシーツー。もちろんその両者にも微妙な違いがあって、そこがお互いに(?)良い影響を与えているっぽい。
……う~んやっぱアレです、ボクはシーツーさんの出番ないとテンション激落ちになるってのが判明しました。シーツーさん全然出てないからどうでもいいや。
今まで何らかに特化した総集編を組んでいるので、そのうちシーツーさんに特化した総集編とかやるでしょう、多分。
WEB拍手を送る
追伸:前々から思ってたけど、こうもしょっちゅう都合が良いタイミングで出現するシーツーさんは、やっぱルルーシュの行動なんかを遠くから察知できる能力を持ってるんですよね?たぶん。
マオのことは察知できてなかったので、ギアス能力者だからだ、ってことは無いと思われるけど……。『契約』とかいうのがソレなのかな。
スポンサーサイト
テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2007年02月21日(水) 02:44 | | コメント編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2007年02月21日(水) 20:31 | | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://bdkiss.blog54.fc2.com/tb.php/252-c8d7b6a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ 第17.5話 「仮面の真実 」
Newtype (ニュータイプ) 2007年 03月号 [雑誌]ブリタニアは、母がいた、家臣がいた、学友がいた・・・しかし、友達はいなかった。だから、スザクは俺にとって初めての友達だった・・・。
2007/02/21(水) 07:32:03 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
コードギアス反逆のルルーシュ 2また総集編~~。んで観ていて思ったのは、序盤の頃の良さですか。演出とか台詞とか、何と言うか全体の雰囲気の出来がいい感じ?何か重さがあった様な気がしますわ。オレンジエピソードにしても、笑えるんだけど話的には真面目に....
2007/02/21(水) 09:11:06 | シバッチの世間話
第17.5話「仮面 の 真実」俺だけのスザクだと信じていたのに!!!ギィーーーッ!男ロッカーのの扉を開けるとそこには・・・・・スギ様がいたーーーっ!!! ヾ(ーー )ナイナイ「俺のスザクを全力で返せーっ!!!」バタンッ! ハァハァε-(。_。;)ノ┃壁
2007/02/21(水) 13:40:46 | 孤狼Nachtwanderung
総集編でした。 総集編2回目となる今回は主軸となる2人の動きに加えて、ギャグシーンを重点的に取り上げていた感もありました。 意外と面白かったというのが、素直な感想です。 情報整理とか考察とか。 今回も記事にしておきます。♯記事内リン....
2007/02/21(水) 20:55:48 | 月の静寂、星の歌
コードギアス反逆のルルーシュ Stage17.5「仮面の真実」
コードギアス反逆のルルーシュの第17.5話を見ました。小学生の日って何だろ!?半袖半ズボンでランドセルをルル達が背負うのかな!?オレンジデーも気になる。Stage17.5 仮面の真実『ブリタニアには母がいた、家臣がいた、学友がいた。しかし、友達はいなかった。だから、ス...
2007/02/22(木) 22:02:52 | MAGI☆の日記
| BLOGTOP |