2007'02.22 (Thu) 03:19
今週の、Q&Aコーナー!
Q:
諸君らが愛した楓様は黒くなった!なぜだ!!
A:
凛の野郎が今世紀最悪のゴミ溜めファッキンボーイだったからさ!
ファッキンファッキンファッキンファッキンファッッッッキィィィインンンン!!
凛の野郎にファッキン!死ぬがよい、このクソッタレのマザーファッカーが!!
(注:今回、めちゃくちゃ凛のクソ野郎を罵倒しまくってるのでご注意下さい。あと凛ファックとか凛死ねなんて言葉を50回くらい発しちゃうのでご注意下さい)
とりあえず先に言っておくと、この楓様編、死ぬほど面白いのでみんなも是非見るべきです。
【More】

前回から時間が流れて、どうやら凛は亜沙先輩とかなりいい感じになってるようです。ギャルゲーでいう個別ルート入ってちょっとしたくらいの感じ、だと思われます。
さてさて、もはや亜沙先輩のことしか見えてない凛の野郎は、亜沙先輩との旅行にデートにと大はしゃぎ。待ち合わせ場所まで走っていくほどです。
一方楓様は、凛のお世話が出来ないことにかなり不安や不満を感じています。凛のクソ野郎が亜沙先輩とデート中、一人家で掃除している楓様の瞳から零れ落ちる涙。それは凛を亜沙先輩に取られた惨めからくるものか、こちらを全然見てくれない凛に対する悔しさからくるものか……。

中身は描写されてませんでしたが、音から察してこれが噂の空鍋でしょうか。ご飯を作ってもどうせ前と同じく捨てる破目になるだけ、凛のお世話には繋がらないことを深く確認する破目になるだけ。でもやらずにはいられない。その葛藤の中で生まれた処置方が『空鍋』。
ああ、もう、このお顔を見て下さい。楓様、もはやかなり壊れかかってます。この顔で、亜沙先輩と楽しそうにしている凛はどうなのかと聞かれた事に対して、「凛君が幸せならそれでいいんです」とか言い出してしまう楓様。ぶっちゃけ怖い。彼女の先が。

そんな最中、亜沙先輩を家にお招きしてしまう凛のクソ野郎。
案の定、楓様の溜まりに溜まったモノが爆発して、彼女は亜沙先輩に詰め寄ってしまいます。「凛君を返して!」。
そして炸裂する楓様の必殺技。「あんたなんか、死んじゃえばいいんだっ!!!」
それを聞いた亜沙先輩は倒れてしまいます。そして我に返り、ドギマギする楓様。
ああ、亜沙先輩、あなたは悪くありません。事故に会ったようなものです。もちろん、楓様も悪くありません。悪いのは全部、凛とかいうゴミ溜めの底から生まれてきたようなどうしようもないファック野郎なのですから。

ゴミ溜め凛が吐く、亜沙先輩の事情。ああ、それって全く持って貴方と楓様の関係と同じではありませんか。なのに貴方は楓様の方は少しも向いて下さらないのですね。……だからより、楓様はあちらの方向に舵を取ってしまうのですよ。

裸で凛に言い寄ったりと、もう形振りを少しも構えない楓様。それはかえって逆効果で、凛は家を出て行く決心をしてしまいます。
……凛が語る、この家を出て行く理由。それは、楓の為。凛のお世話が生きがいだと言う楓の異常さに(今頃)気づいた凛は、それをどうにかして、楓自身を独り立ちさせる為にも、この家を出て行くことを決心したのです。
…………って、なにを今更ほざいてやがるんだこのファッキンクソ野郎!!
死ね、凛死ね、氏ねじゃなくて死ね、とにかく一刻も早く死ね!
あんだけ詰め寄って慟哭して懇願している楓を前にして、殆ど無意味で残酷すぎるそんな選択肢があるかぁっ!
今更過ぎるんだよ!手前が楓を『ここまでに』してしまったことに気づいてないのか手前はっ!!ファックだ、ファックすぎだ。腐ってやがる、遅すぎたんだよ。もうお前が家出て行ったくらいで立ち直れるレベルじゃないだろ、楓様は!
凛は子供の頃、「楓の生きる目的」を作り出しました。
母殺しの復讐心で楓を生きさせようとしたのです。
数年後、その嘘が露見、いやそもそもの母殺し自体が凛よりはむしろ自分に積があると知った楓は、今までの凛に対する迫害から一転、異常なまでに凛に尽くすようになりました。
この嘘が露見した時に、楓が失ったのは『生きる目的』。生きる目的が無くなれば生きられない。そんな彼女が、新たに彼女自身で作り出した生きる目的が「凛のお世話」。この異常なまでに凛に対して世話をするのには、ただの償いだけでなく、異常と思えるにたるだけの理由=生きる目的がそこにあったからです。
彼女は『生きる目的』があったから、今まで生きてこられた。執着するにたる、大きすぎる理由です。それを自ら剥ぎ取ろうとする豚野郎(注:凛の事です)。いや、ちょっと待てよ、それはないだろ豚野郎。
子供時代の、異常なまでの凛に対する攻撃や、中学生以降の、異常なまでの凛に対するお世話からも分かるように、彼女はその凛によってもたらされた生きる理由に沿って生きてきたのだから、それがここまで肥大化したこの段階で、いきなり「一人で別の目的を見つけろよ」って突き放すのはいくらなんでも酷すぎだろ凛よぉ。今までそんな事してこなかったんだからさぁ、楓さんは。キミのお陰で。悪いけど、これは凛にも責任があることだろぅ。
楓さん自殺しかねないでしょコレ。凛によってもたらされた以外の『生きる目的』なんて、見つけたことがないんだから。もうこの娘は、お前の所為で普通の人とは違っちゃってるんだから。つうかいつ手首切るのかとワクワクしながら見ちゃったよ俺。

とかなんとかありながらも、その後自分なりに自己解決に導けてそうだった楓さん。ああでも声色が変わってしまった瞬間に、「まだ好きでいていいですか」なんて感じに妙に弱くなってしまった楓。もしかして、高い声の楓は作ってる楓で、低目の声の楓は素の楓みたいな設定は………ないっすよねぇ?

その後、豚野郎凛の、この史上最悪の豚野郎は、楓に「自分は亜沙先輩のことが好きだ」ってことを言おうとします。「聞きたくない」という楓を無視して、無理矢理にでも言おうとします。
いや、この行動は合ってるっちゃ合ってるけど、ここまで楓を追い込んだのはお前なんだから、その辺をもう少し考えてくれよファック!!
……そしてこの地球最悪のマザーファッカーこと凛は、とんでもなく糞なことを口から吐きやがります。死ねばいいのに。
凛「誰よりも、俺との時間を重ねてきた人を、嫌いなわけがないじゃないか」
凛「恋人という形じゃなくても、俺は楓のことを好きだ」
楓「好きならないで下さい…好きに…ならないで下さい…」
楓「好きに……ならないで……好きに…ならないで……」
凛「楓……ごめんな、楓」
そして楓を(なぜか)抱きしめる凛。
楓「でも私は、……凛君が好き!凛君、凛君、うわぁぁん(泣き)!!」
ああ、ああ。
凛のボケが今更無駄に優しくしやがるから、楓様が折れちまったじゃねえか!!手前のこと忘れて生きてこうと思ったのに、それが出来なくなっちまったじゃねえか!!このボケナス凛!
自分で楓から離れようとしたのに、結局楓に優しい声掛けて、離れない糞凛!!お前は何がしたいんだ!楓イジメか?過去の復讐かっ!もういい、市ね!そして楓様を俺にくれ!
つーかよく楓様、よく手首切ったりしなかったね、えらいぞー。いつ手首切るかとビクビクしながら見てたよー。
ええとこんな感じで、とにかく面白かったです。いや凄げえ、シャッフル最高、楓様最高。他にも芸が細かい所とか沢山あったし、人間の感情の慟哭なんかも素晴らしかったしと、このボクの文章じゃ今作の魅力の十分の一もお伝えできてないと思うので、みんなもシャッホー見ればいいと思うよ。
あとこんだけ凛に罵声を浴びせる事ができて、個人的にすっきりできた(笑)。
ああ本当、楓様素晴らしいよ……。『萌え』じゃねえよ、『惚れ』だよコレは(笑)。
WEB拍手を送る
![]() | SHUFFLE! MEMORIES 芙蓉楓編 平山英嗣 (2007/02/23) ハピネット・ピクチャーズ この商品の詳細を見る |
スポンサーサイト
テーマ : SHUFFLE!MEMORIES - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
→http://bdkiss.blog54.fc2.com/tb.php/253-1b57686c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
『 SHUFFLE! MEMORIES 』 #07 芙蓉楓編 後編とか、サッカーU-22 日本×アメリカ 短評とか、雑記とか
精神的に病んでいるキャラクターに関心を持ってしまう私は、この回を待っていたとは言えそうです。 『 SHUFFLE! MEMORIES 』 #07 芙蓉楓編 後編 簡単に感想を書きます。 その記事は 『続きを読む』 のすぐ後に書きます。 サッカーU-22、日本×....
2007/02/22(木) 20:30:47 | 月の静寂、星の歌
SHUFFLE! MEMORIES 第7話「芙蓉楓編 後編」
黒い。SHUFFLE! MEMORIES 第7話「芙蓉楓編 後編
2007/02/22(木) 22:09:47 | 日々是精進也 ~右向け右じゃつまらない~
| BLOGTOP |