2007'03.05 (Mon) 01:38

・・・・・・・・・・・・!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
シ、シ、シ、シーツーさんが!シーツーさんが、シーツーさんが!
なんか素晴らしい目つきを!にじり伏せるような、支配者たらんとする目つきを!!

「アイツは生きているぞ。確定情報だ、私には分かる」

「預言者かお前はぁ!」
「んな事よりナイトメアの練習しとけって言ったろ、このダァホ!」

「ど阿呆?………久しぶりだぞ、私に向かってそんな口の利き方をした奴は」
クソタマキ「なんだ偉そうに?ゼロの愛人だからって」

「違うと言っただろう。下衆な発想しかできぬ男だ」
ムカ
ムカムカ
ムカムカムカ
ぬぐおおお!!
玉城、いやクソタマキ!貴様はシーツーさんと俺を怒らせた!
シーツーさんに、あの、この、超絶無比に前人未到に最強最高、世界に二つとない正に全人類の宝であるシーツー様に、貴様はなんということをほざくのだ!!

「まったく、お前のイタズラの所為で、つまらん男と会話を…」
ああ、おいたわしやシーツー様!あの様な、シーツー様と会話するのも大いに憚れる、下衆で下等で屑でどうしようもないクソタマキなどと会話させられてしまって、本当においたわしや!
しかし、しかしですね、


この時のシーツー様は、本当に輝いておられた!
ええ、まったく!欧羅巴の伝説上の怪物のように、睨んだだけで相手を石にする事が出来るのではないか、そんな疑念を抱いてしまうほどの恐ろしい眼つきでした。
相手の底を見尽くすかのような、神慮ある黄金の眼。その底に対する、そしてそれに対応しなければならない事に対する嫌悪感。
ああ、やはり、やはり、シーツー様、貴方様の底はまるで計り知れない!
このあまりに美しく恐ろしいシーツーさんに、私めは恐怖と狂気と愛情を、そうまるでゼロに対するディートハルトのように、狂信的愛情を持ってしまったのです。やはりシーツーさんは最高だ。彼女に
一応自分で自分をフォローしておくと(笑)、シーツーさんの魅力はこの圧倒的な力を持っていそうでありながらも、何故か庇護してあげなきゃいけないような所なのです。絶対強いはずなのに、ほっとくとなんかとんでもない事になっちゃいそうな予感。庇護してあげなきゃ、危険な目にあったり、辛い思いをしそうな予感。彼女から何処となく漂う不幸臭、それがシーツーさんの魅力でもあるのです。
他人を歯牙にもかけない感じなのに、親しくなれば、ある種『依存』と呼べそうな領域にまで踏み込んできそうな性格。関心のない人間には俄然冷たい態度を取ったり無視したりするのに、ルルーシュやマオなど関わりの深い人間には本当に深い情を見せる。そんな、ツンデレといえばツンデレの極みみたいな彼女が、たまらなく素晴らしいのです。
うん、全然フォローになってねえ。
【More】
以下、シーツーさんが特に出ていない所。
つまり、今週のコードギアスのおまけです。

今週は裸体が盛り沢山。
なぜか僕の脳内で「強姦だ~♪」って歌が流れてるけど、別にその歌詞とはなんの関係もないシーンだと思われます。

シュナイゼル登場。
勘だけど、もしやこの人の性格って、ルルーシュが目指したい・目指すべきものなのかも。外面あまりにも温和なのに、内面あまりにも不穏。ルルに比べれば一枚も二枚も三枚も上手っぽいなぁ。

ハゲ将軍も再登場。かなりシュナイゼルに対して恋する乙女なご様子で。ゴツイのに、面白いなー。

ルルとスザク。
あ、やべえ、シーツーさん出てないからホントどうでもよくなってきた(笑)。

ルルーシュがスザクにかけたギアスは「生きろ」だったのですが、その甲斐あってか、父を殺した事を告白するのも案外すんなりと、しかも『僕』のままで出来るようになってしまいました。
取り敢えず「生きろ」である以上、死にたがり状態からは脱したと見るべきなのでしょうが。
あの状況で、かけたギアスの内容が、「生きろ」であるルルーシュに泣けてくる。この人は本当、ブリタニアをぶっ壊すことよりも、自分の命よりも、スザクの事を大事に思ってるんだ。しかもなるべく彼の意思を奪いたくないからこその「生きろ」。結局すれ違う、いや敵対しあう運命にあるギアスの内容なのに、それでもかけちゃうルルーシュが不憫でならない。
自分の甘さを認識出来ていないルルーシュ。そのことが先々の自分の首をどれだけ絞めることになるのか。一度彼も自分と向き合わないと、ホント不幸なことになっちゃうぞ。(でもまあ、ルルにはシーツー様がいるから無問題かw!)

指向(志向?思考)エレベーターと謎の少年。
エレベーターにはギアスの紋章が刻まれています。そして「神の島」というタイトル。ギアスの力は神の能力、みたいな?OPでの、翼のように空を飛ぶギアスも気になるところ。
そしてこの謎の少年が、恐らくルルーシュ達を窮地から救った、というかテレポさせた人物であり、シーツーさんが度々テレパシーしていた人物なのでしょう。皇帝が喋っていたのもこの相手か。
そうなると、この少年と皇帝の目的だけでなく、シーツーの目的も気にかかります。

また凄いとこで引いてきます。
という事で次回、またシーツーさんの出番が少なそうで僕的には超ガッカリです。もっとシーツーさん出して欲しい。コードギアスの感想ではなく、シーツーさんの感想を書かせて欲しい、これが本心なんです(なんだそりゃ)。
WEB拍手を送る
しかし、こんな事ばっか書いてると本当にアレな人だと思われそうで怖い(笑)。誰か僕に、「お前は黙っていろ!」というギアスをかけてくだちい。
スポンサーサイト
テーマ : コードギアス 反逆のルルーシュ - ジャンル : アニメ・コミック
この記事のトラックバックURL
→http://bdkiss.blog54.fc2.com/tb.php/261-3003eaaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
コードギアスの感想はって聞かれても・・・
2007/03/05(月) 02:22:09 | コードギアスの感想はって聞かれても・・・
コードギアス反逆のルルーシュの第19話を見ました。レビューは長くなったのでフリーページに書きました。感想無人島で男女ペアによるサバイバル共同生活。スザクとカレンは食糧調達がうまくいきますが、ルルとユフィはルルが体力ないばかりに罠を作ることが出来ずにユフィ..
2007/03/05(月) 08:23:07 | MAGI☆の日記
コードギアス反逆のルルーシュ 3何か予想通り「無人島で二人きり」が始まったのでガックリ。普段中身の無い会話が多いだけに、何かこういうシチュエーションにしないと中身のある会話を描けませんって感じがしてどうにも嫌悪感が。しかもカレン&スザク、ルルーシュ....
2007/03/05(月) 09:09:00 | シバッチの世間話
? ?? 「ロイ愛で」?第19話「神 の 島」無人島でルルとスザクが二人きり!?・・・と思ったら他にもいました。。。残念。。。滝で水浴び中のカレンを裸のママ押し倒した超人スザク!裸にマント一枚のユフィを押し倒したいけで出来ないヘ
2007/03/05(月) 11:35:32 | 孤狼Nachtwanderung
女性の清く柔らかな背中のラインは、何物にも喩え難い美しさをもっている。それを傷つけるような真似は、万死に値する蛮行である。ゴツゴツした岩場に、女性の柔肌を容赦無く叩きつけた愚か者、くるるぎ何某は、腹を切って死
2007/03/05(月) 12:27:04 | BLOG不眠飛行
いよいよゼロ専用新型騎士馬登場。複座って話じゃなかったっけ?なんかカレン外側にしがみついてるんですが。それとも単にカレンと一緒には乗りたくなかっただけですかね? ルルーシュは「無人なのに起動してるぞw」とか
2007/03/05(月) 13:25:17 | 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
コードギアス 反逆のルルーシュ 現時点での評価:4.0~ [ロボット 谷口悟朗] MBS : 10/05 25:25~ 中国放送 : 10/07 26:40~ 北海道放送 : 10/05 26:10~ 熊本放送 : 10/08 26:30~ 中部日本放送 : 10/05 26:50~ 山陽....
2007/03/06(火) 04:50:33 | アニメって本当に面白いですね。
先週の放送見たはずなのに、さっぱり内容を覚えていませんでした。アルェー↓以下、ネタバレ感想
2007/03/06(火) 09:47:11 | tvker.net
(アニメ感想) コードギアス 反逆のルルーシュ 第19話 「神の島」
アニメディア 2007年 03月号 [雑誌]そこは何もない島だった・・・。ひとまず水場を確保するためスザクは歩き出す。一方のルルーシュも、スザクと同じくここ神根島へと流れ着いていた。そして、そこでユーフェミアと出会う・・・。
2007/03/06(火) 15:18:45 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
コードギアス 反逆のルルーシュ stage19 『神 の 島』
なぜ神津島ではないのか?
2007/03/07(水) 13:01:11 | ~SoSeGu~
気付いたとき、状況は大きく変わっていた。 混乱しながらも動き出した彼らを待っていたのは、 それぞれに奇妙な邂逅だった。 そして、 もう1つの出会いが運命の車輪を加速させていく。 そこで彼が得たものとは――。♯記事内リンク:→粗....
2007/03/08(木) 02:41:27 | 月の静寂、星の歌
| BLOGTOP |