2007'07.02 (Mon) 03:53
智アフプレイ日記第2回。
一週間も間が開いたのは、別に智アフがつまらなかったとかじゃなくて、時間が無かっただけです。
プレイ時間は開始から4時間くらい。その辺までのネタバレはあります。
そういえば前回は、「智代」のことしか書いてなかったんですよね。我ながらビックリだ。取り敢えず前回分、メモに残したモノを読み返してみる。
>ぐあ・・・
そうそう、これですよ、これ!
keyといえばやっぱ「ぐあ・・・」であって、3回目はスルーの天丼とか、「・・・」が「・・・・・・」になって「・・・・・・・・・」になっていくのとか、なんですよ!(意味分からん)
>幼稚園ってアレかよ!
これにはビックリしました。例のクラナド幼稚園。あ~、だから服装が汐と同じなのね。
>人の役に立って喜んでもらえる。
>(中略)
>俺を必要としてくれる人たちがいる。
>それだけでいいんだ。
>これが俺の生き甲斐なんだ。そう悟る。
う~ん、この辺が「智アフ」なのかなぁ。
や、今は河原での謎バトルが終わったところあたりなんですが。
「必要としてくれる人がいる」
ってのが生き甲斐でして、当然、その最たる部分に「智代」が(「とも」も、かも)(鷹文とか可南子とかも含めて、かも)やってくるワケなんですが、そこに相互の認識が必要というか、相手が「必要」と思ってくれているだけでも、自分が「必要」だと思われているだけでも駄目で、
相手が必要と思ってくれていて、かつ、自分が必要だと思われていて、さらにかつ、自分がそれに『応えられる』
ということが、今やってるところあたりまでの流れかな~とか思う。
だからこそ、朋也は河原でバトルしてたんだうんだら。
しかしまあ、週2時間ペースとは、ホントぼく遅いなぁ(笑)
WEB拍手を送る
一週間も間が開いたのは、別に智アフがつまらなかったとかじゃなくて、時間が無かっただけです。
プレイ時間は開始から4時間くらい。その辺までのネタバレはあります。
【More】
そういえば前回は、「智代」のことしか書いてなかったんですよね。我ながらビックリだ。取り敢えず前回分、メモに残したモノを読み返してみる。
>ぐあ・・・
そうそう、これですよ、これ!
keyといえばやっぱ「ぐあ・・・」であって、3回目はスルーの天丼とか、「・・・」が「・・・・・・」になって「・・・・・・・・・」になっていくのとか、なんですよ!(意味分からん)
>幼稚園ってアレかよ!
これにはビックリしました。例のクラナド幼稚園。あ~、だから服装が汐と同じなのね。
>人の役に立って喜んでもらえる。
>(中略)
>俺を必要としてくれる人たちがいる。
>それだけでいいんだ。
>これが俺の生き甲斐なんだ。そう悟る。
う~ん、この辺が「智アフ」なのかなぁ。
や、今は河原での謎バトルが終わったところあたりなんですが。
「必要としてくれる人がいる」
ってのが生き甲斐でして、当然、その最たる部分に「智代」が(「とも」も、かも)(鷹文とか可南子とかも含めて、かも)やってくるワケなんですが、そこに相互の認識が必要というか、相手が「必要」と思ってくれているだけでも、自分が「必要」だと思われているだけでも駄目で、
相手が必要と思ってくれていて、かつ、自分が必要だと思われていて、さらにかつ、自分がそれに『応えられる』
ということが、今やってるところあたりまでの流れかな~とか思う。
だからこそ、朋也は河原でバトルしてたんだうんだら。
しかしまあ、週2時間ペースとは、ホントぼく遅いなぁ(笑)
WEB拍手を送る
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
→http://bdkiss.blog54.fc2.com/tb.php/367-a4e5690d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |