2007'07.10 (Tue) 02:11

この二人は非常にいいですね。
【More】
高校入試。
長い受験勉強、そこにある苦難や困難。
受かるか落ちるか見えない未来、そこにある不安や恐怖。
試験本番、これまでの積み重ねの全てを発揮するとき。その試験会場に渦巻く緊張感。焦り。不安。そして何より、自分の中に渦巻くそれらの感情。
そんな時、体調を崩してしまったゆたか。
一人トイレでうなだれる人間にわざわざ手を貸してくれる人なんて、案外少ないものです。しかもそれが、大事な大事な入試試験本番の日となれば、なおさら。
それなのに、声をかけてきてくれるひと、ひとり。

この優しさが、嬉しいのです。
この人だって、受験当日、とても他人のことを構うような状況でもないのに。それでも、心配して、声をかけてきてくれる。
「仲のいい友達が出来そうで嬉しい」
受験そのもの、先の見えない未来は緊張と不安でいっぱいなんですが、その先、『受かった』先に見える未来には、希望があるんですよ。
どんな人と出会えるのか。
どんな友達ができるのか。
勿論、そこには不安もあります。
嫌な人ばっかりだったらどうしよう。
友達なんて出来るのだろうか。
なにせこれから3年間はそこで過ごしていくのですから、希望を持つだけでなく、それに不安を覚えてしまうのも当たり前です。
だけど、ゆたかはもう出会ってしまったわけです。
受かった先の未来で出会うはずの人に。しかも、その人はとってもいい人で、「仲のいい友達」になれそうだと思える人だった―――いや、正確には、とってもいい人で、仲のいい友達になれそうな人だったから、だからゆたかは、彼女と『友達になりたい』と思った。


だから別れ際、「あの」と呼び止めて、「これから3年間、よろしくお願いします」と声をかけたのです。

一緒の学校に通う彼女と、同じ時間を共有するために。友達になるために。
まだ名前も知らない相手だけど、そんなことは関係なしに。新しい学校という、ゆたかにとっての新しい世界での大切な友達を、ゆたかは自分から作ろうとしているのです。
きっかけは声をかけてくれたこと。ハンカチを貸してくれたこと。
それに応えるかのように、今度はゆたかから声をかける。ハンカチを返して、お話をして。そして長い高校生活、同じ学校にいる期間である『3年間』を、一緒に過ごしたいという意思―――つまり、友達になりたいという意思を、「これから3年間、よろしくお願いします」というセリフを、まだ名も知らぬ彼女に伝えるのです。
彼女の優しさに惹かれて。彼女と友達になりたいと、なれると、思ったから。
こなたが、かがみやつかさやみゆきさんたちと、ゆるゆるだけど楽しくて、そしてかけがえのない、学校生活を送れているように。ゆたかもまた、大切な友達と出会えて、かけがえのない学校生活を、ここから、そう、この、お互いに声をかけるというここから、はじめていくのです。
ということで、僕の中での主人公はゆーちゃんとこの子になりましたよ。
う~ん、先週よりは良かったんですけど、今週もちょっと、こなたやかがみたちが作品世界内での実存が薄まったというか、彼女たちの行動や言動が『世界』を作っているのではなく、『世界』の中に、彼女たちが配置されている感がありまして、ちょっと覇王翔吼拳を使わざるを得ない的空間といいますか…(意味不明)。
とりあえず今週に関しては、僕の中の主人公はゆーちゃんとこの子なんです。だから今週の感想はもう終わりです(早っ
WEB拍手を送る

柊家はあれですね、お父さん似の目が丸い人と、お母さん似のツリ目気味な方々に分かれる所存なのですね。
それにしても、右端の方の達観ぶりと、みんなを優しく見守るような視線には、ちょっと覇王翔吼拳を使わざるを得ないですね。
スポンサーサイト
こんばんは、yukutaです。
14話になり、ゆたか・みなみが入学してきた事で、こなた達の関係も少しずつ変化していくのだと思いました。
これまでは、こなた達4人で成り立っていた関係(世界)も、ゆたか達が関わる事で、新しい面を見せていく。
お互いが影響を与え合って、皆で成長していく――。そんな風に、感じました。
ゆたか達『妹』の存在で、こなた達は『姉』になり、年長者としての自覚が芽生えていく。
こなた達『姉』の関係性を見て、ゆたか達は友情の育み方を学ぶ。
そうやって成長していき、大切な想い出を皆で綴っていく。
これからの『らき☆すた』は、そんな物語になるのかな?と、思いました。
そう思うと、僕はこれからの展開がすごく楽しみです。
そして、かがみの級友達や、まだOPにしか出ていない『メガネさん』や『金髪さん』の活躍をすごく期待してしまいます。
追伸。
なしおさんの『楽しい事だけを、書き綴りたい』という記事を読んで、すごく救われた気がしました。
僕も常々そうありたいと思っていたのに、僕が書いた13話の感想は、必ずしもそうではなく、すごく落ち込んでいました。
でも、なしおさんの記事を読んで、ようやく14話の感想を書く気力が湧き、書き終える事が出来ました。ありがとうございました。
※でも、作画が『キャベツ』で話が面白くなく、尚且つ登場人物に何ら共感できない時は、憤ってもいいかなぁ、とも思っています。
(流石に、それは無いと思いますが…。)
自分の色々な感情を自覚し、尚且つ『面白い』と書ける様になりたいです。
今回も、長文失礼しました。次回の感想も楽しみにしています。
14話になり、ゆたか・みなみが入学してきた事で、こなた達の関係も少しずつ変化していくのだと思いました。
これまでは、こなた達4人で成り立っていた関係(世界)も、ゆたか達が関わる事で、新しい面を見せていく。
お互いが影響を与え合って、皆で成長していく――。そんな風に、感じました。
ゆたか達『妹』の存在で、こなた達は『姉』になり、年長者としての自覚が芽生えていく。
こなた達『姉』の関係性を見て、ゆたか達は友情の育み方を学ぶ。
そうやって成長していき、大切な想い出を皆で綴っていく。
これからの『らき☆すた』は、そんな物語になるのかな?と、思いました。
そう思うと、僕はこれからの展開がすごく楽しみです。
そして、かがみの級友達や、まだOPにしか出ていない『メガネさん』や『金髪さん』の活躍をすごく期待してしまいます。
追伸。
なしおさんの『楽しい事だけを、書き綴りたい』という記事を読んで、すごく救われた気がしました。
僕も常々そうありたいと思っていたのに、僕が書いた13話の感想は、必ずしもそうではなく、すごく落ち込んでいました。
でも、なしおさんの記事を読んで、ようやく14話の感想を書く気力が湧き、書き終える事が出来ました。ありがとうございました。
※でも、作画が『キャベツ』で話が面白くなく、尚且つ登場人物に何ら共感できない時は、憤ってもいいかなぁ、とも思っています。
(流石に、それは無いと思いますが…。)
自分の色々な感情を自覚し、尚且つ『面白い』と書ける様になりたいです。
今回も、長文失礼しました。次回の感想も楽しみにしています。
yukita | 2007年07月16日(月) 21:56 | URL | コメント編集
>yukitaさん
どうも、こんばんはです。
これからの「らき☆すた」の物語。果たしてどうなるのでしょう。僕はもう、わくわくどきどきが止まりません! ……とか言って適当にお茶を濁したいくらい、自分にはさっぱり分からなかったりします(笑)。
いや、分からないじゃなくて、何でもいいのかもしれません。
すっごい個人的な話なんですけどねー、13話にはガックリきて、14話に「ありかも」と思って、その14話から過去の「らき☆すた」と自分がこれまで書いてきたことを思い出して・見返していたら「あ、僕って『らき☆すた』、超好きじゃん」ということに気付いて、もう何でも受け入れる!全肯定!という姿勢になって、そんでもって迎えた15話が僕としては最高に最高すぎて……もう何と言うんでしょう…非常に個人的な話で申し訳ないんですケドね、もう『らき☆すた』なら何でも・どんな展開でも僕は受け入れられる、つうか愛せるんじゃないかな、とか思ってしまったわけです。
あ、非常に個人的な話ばっかりしてごめんなさい(すみません)。好きすぎると、何でも受け入れられるから、逆にどうでもよくなってくるみたいです(めちゃくちゃだ!)
あ、でもやっぱ、彼女たちの変化というか……原作において大きな変化が見られない彼女たちを、『どう』見せていくのか、というのは楽しみですね。原作と違い、確固とした『終わり』―――24話目が存在するアニメ版らき☆すたですので、そこにどう帰結させるのか、その辺は非常に興味深く、楽しみであります。
>追伸部分
自分で書いといてなんですけど……一週間も経つと、「あー、それはやり過ぎだよなぁ」と自分でも思えちゃう内容でもあったりするんで、あんまり気になさらないで下さい。
あそこには書かなかった(てゆうか、大言壮語すぎて書けなかった)のですけど、行き着くところの目標と言うのは、やっぱり、感想でアニメ本編以上の『楽しさ』を、見ている人に与えることなんです。(うわーすげー大言壮語だ!言っててはずい!)
だからまあ、つまらない時、というかどうしても楽しい部分・良い部分が見つからない時は書かない、もしくは書いてもちょっとだけ(つまらなくても、なんか書かないと我慢できない部分が、自分の中にあったりするんですけど、それをギリギリ発散させる程度に書く)とか、そんなくらいが、見て下さる方にも自分にも良いんじゃないかな、と思うんです。僕の言葉は、僕自身と、見て下さる方にしか届かないんですし。言葉の一番近い射程が自分自身だからこそ、書きたいことを書きたくなっちゃう気持ちもあるんですが。
キャベツの時は、キャベツであることを笑うように心がけたいです(難しいけどw)
たとえ自分の中に見つけた楽しい部分・良い部分が、製作者が意図した見せたい部分・楽しい部分・良い部分でなくても、自分の中のモノにこそ重みを置きたいな、という気持ちであります。
……てゆうかいつもですけど、コメントレスになってない長文でごめんです。や、yukitaさんのコメントには、色んなことを想起させられちゃいまして。
いやはや、いつもありがとうございます。
どうも、こんばんはです。
これからの「らき☆すた」の物語。果たしてどうなるのでしょう。僕はもう、わくわくどきどきが止まりません! ……とか言って適当にお茶を濁したいくらい、自分にはさっぱり分からなかったりします(笑)。
いや、分からないじゃなくて、何でもいいのかもしれません。
すっごい個人的な話なんですけどねー、13話にはガックリきて、14話に「ありかも」と思って、その14話から過去の「らき☆すた」と自分がこれまで書いてきたことを思い出して・見返していたら「あ、僕って『らき☆すた』、超好きじゃん」ということに気付いて、もう何でも受け入れる!全肯定!という姿勢になって、そんでもって迎えた15話が僕としては最高に最高すぎて……もう何と言うんでしょう…非常に個人的な話で申し訳ないんですケドね、もう『らき☆すた』なら何でも・どんな展開でも僕は受け入れられる、つうか愛せるんじゃないかな、とか思ってしまったわけです。
あ、非常に個人的な話ばっかりしてごめんなさい(すみません)。好きすぎると、何でも受け入れられるから、逆にどうでもよくなってくるみたいです(めちゃくちゃだ!)
あ、でもやっぱ、彼女たちの変化というか……原作において大きな変化が見られない彼女たちを、『どう』見せていくのか、というのは楽しみですね。原作と違い、確固とした『終わり』―――24話目が存在するアニメ版らき☆すたですので、そこにどう帰結させるのか、その辺は非常に興味深く、楽しみであります。
>追伸部分
自分で書いといてなんですけど……一週間も経つと、「あー、それはやり過ぎだよなぁ」と自分でも思えちゃう内容でもあったりするんで、あんまり気になさらないで下さい。
あそこには書かなかった(てゆうか、大言壮語すぎて書けなかった)のですけど、行き着くところの目標と言うのは、やっぱり、感想でアニメ本編以上の『楽しさ』を、見ている人に与えることなんです。(うわーすげー大言壮語だ!言っててはずい!)
だからまあ、つまらない時、というかどうしても楽しい部分・良い部分が見つからない時は書かない、もしくは書いてもちょっとだけ(つまらなくても、なんか書かないと我慢できない部分が、自分の中にあったりするんですけど、それをギリギリ発散させる程度に書く)とか、そんなくらいが、見て下さる方にも自分にも良いんじゃないかな、と思うんです。僕の言葉は、僕自身と、見て下さる方にしか届かないんですし。言葉の一番近い射程が自分自身だからこそ、書きたいことを書きたくなっちゃう気持ちもあるんですが。
キャベツの時は、キャベツであることを笑うように心がけたいです(難しいけどw)
たとえ自分の中に見つけた楽しい部分・良い部分が、製作者が意図した見せたい部分・楽しい部分・良い部分でなくても、自分の中のモノにこそ重みを置きたいな、という気持ちであります。
……てゆうかいつもですけど、コメントレスになってない長文でごめんです。や、yukitaさんのコメントには、色んなことを想起させられちゃいまして。
いやはや、いつもありがとうございます。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://bdkiss.blog54.fc2.com/tb.php/376-9b5bc10a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
最近、肝臓やら胆嚢やら諸臓器に異常が見つかって、検査だ何だとタライ回しにされた挙げ句に未だ経過観察中、医者が何かとうるさくて困っている不眠飛行です。思えば幼稚園の頃から、しょっちゅう熱を出して休むは、たま
2007/07/10(火) 02:56:46 | BLOG不眠飛行
らき☆すた 1 限定版いよいよ、今回から新キャラの登場!!ゆいの実妹で、名前は小早川ゆたか。少し病弱で、気弱な女の子です。高校に合格しこなたん家に暮らすと言うことですが、さてどうなることやら・・・。
2007/07/10(火) 04:14:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
らき☆すた 1 限定版 万を満たして新キャラゆたかとみなみの登場です。そろそろ主要メンバー交代の兆しが…。
2007/07/10(火) 04:40:51 | ワタシ式ドロップス
「ゆい姉さんの妹、ゆたかがこなた家に」「らき☆すた第14話ひとつ屋根の下」「ゆーちゃんの登場だよヤフ~」「やふーってね」「病弱、妹属性、純粋、可愛い…歩く萌え要素だよ~ッ」「私は?」「んん、ただのワガママ弓道娘だろ」「むぅ~っ、ワガママじゃないですよ」「..
2007/07/10(火) 04:50:53 | 翔太FACTORY+Zwei
ゆたかがついに登場^^こなたより一回りコンパクトなので、ファンが増えそうwそうじろうさん・・・ あんたの人生は間違いなく勝ち組みだw
2007/07/10(火) 11:55:09 | リリカルマジカルS
安田美沙子が破局…結婚考えた柏原収史との「隠密愛」1年で幕その理由とは・・・
破局の理由は流出した動画(携帯ムービー)だった。二人のニャンニャン画像が流出。
2007/07/10(火) 12:28:41 | 安田美沙子が破局…結婚考えた柏原収史との「隠密愛」1年で幕その理由とは・・・
らき☆すた 第14話「ひとつ屋根の下」
2007/07/10(火) 12:33:31 | 恋華(れんか)
ゆり☆すた 14話 「ほんの小さな出来事に愛は傷ついて君は部屋を飛び出しry」
~前回までのあらすじ~二人深夜のファミレスで他愛もない事を延々と話したあの頃…時間が永遠にあると思っていた・・・って、長門ぉー!じゃない、みなみー!!!イェ~イ、イェ~イ、ヒッフ~!!!
2007/07/10(火) 13:01:40 | 白狼PunkRockerS
今回は春休みのお話。小早川ゆたか登場、2歳下とはいえこなたよりもさらに小さいですねぇ(笑)。なかなか可愛かったですし声もいい感じでした。ようやくこなた達も進級して3年生、1クール約1年ですか。このペースならアニメが終わるときには卒業?ゆたか....
2007/07/10(火) 13:43:48 | パズライズ日記
らき☆すた 第14話 「ひとつ屋根の下」とうとう2クール目に突入しました京アニあほすぎwなにこれwwらき☆すた 第13話 「おいしい日」▼fc2ランキング
2007/07/10(火) 13:58:08 | 日頃CALAMITY
らき☆すた 現時点での評価:3.5~ [] チバテレビ : 04/08 24:00~ サンテレビ : 04/10 24:00~ テレビ埼玉 : 04/08 25:30~ 東北放送 : 04/10 26:00~ RKK熊本放送 : 04/08 26:20~ 東京MXテレビ : 04/11 25:30~ テレ....
2007/07/10(火) 14:00:52 | アニメって本当に面白いですね。
ある意味この14話こそが第2クールの始まりといってもいいんじゃないかと思います。では感想いくでがんす
2007/07/10(火) 14:29:39 | 今日もやられやく
「ひとつ屋根の下」ゆたか本編初お披露目!こなたを基準にしても小さく見えます・・・w
2007/07/10(火) 16:39:00 | まいなーわるつ
新キャラ登場!!\(^O^)/第14話を観賞しました~^^
2007/07/10(火) 17:48:18 | まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~
需要、か…。元からそっち方面の素養はない上に、自身が今や小学生の娘を持つ父親であり、それこそ小さな子どもを巻き込んだ事件には普段から心を痛めている身とあって、「かわいらしい女の子」には「かわいらしい女の子」以上
2007/07/10(火) 18:26:57 | Old Dancer's BLOG
ゆたかメインって印象だった。これから先はこれまでと違って4人以外もたくさん出てくるのかな?さすがにかがみみたいにこなたのクラスに入り浸りみたいなことにはならないだろうとは思うけど。そういえばクラスわけは
2007/07/10(火) 18:32:59 | 蒼碧白闇
らき☆すた 第14話感想いきます。
2007/07/10(火) 19:54:13 | AAA~悠久の風~
季節は春。卒業と別れ、入学と出会いの季節です。今回は進級する前のお話。新キャラがついに登場ですよ!ゆたかの合格の報告と挨拶にきたゆい姉さんとゆたか。買い替え話をまだやってないので愛車はヴィヴィオ
2007/07/10(火) 22:03:45 | かがみのひだまり日誌
らき☆すた 2 限定版美水かがみ、 他 (2007/07/27)角川エンタテインメント この商品の詳細を見るらき☆すた 14話簡易感想です。すみません、明日まで試験なのでキャプは後で追加予定、いつもより軽めに行きたい
2007/07/10(火) 22:35:13 | 紅蓮の煌き
今週の「らき☆すた」はじまりました。 本日は「ひとつ屋根の下」 このテーマに関連ごとくか・・・・・ ついに登場「小早川ゆたか」 ゆい姉の妹のゆたかが泉家へ居候、そして岩崎さんも初登場というお話。 話的には・・・・原作のが多かったような気がする。 ◎小
2007/07/10(火) 23:09:51 | 独り言の日記
『紹介するよ。この子が従姉妹のゆうちゃんだよ~』 『はじめまして。小早川ゆたかです』 この時、つかさの黒い部分が告げた―――『あれ、こいつ私とキャラ被ってね?』 そして、これがあの惨劇のき
2007/07/11(水) 01:55:33 | たまにもゆる
「ひとつ屋根の下で」柊家の母・みきさんが久しぶりに出てきたけど台詞はないと思っていたのですがエンディングを見たら台詞もあったんですね。でも確認できなかった。それに公式サイトのおしごとカタログには今回出演するとは載っていなかったんですが。
2007/07/11(水) 02:42:40 | Anellia Neo
【岩崎みなみ】らき☆すた14話「ひとつ屋根の下」【小早川ゆたか】
今回は新キャラが2人登場。2クール目に突入した事を考えると、絶妙の追加タイミングな気がする。そろそろあの4人だけの展開では飽きてしまいかねないですから。そんな新キャラの一人は小早川 ゆたか(CV:長谷川静香)けな
2007/07/11(水) 10:53:42 | 失われた何か
「ひとつ屋根の下」 TVアニメ『らき☆すた』EDテーマエンディングテーマ集〜ある日のカラオケボックス〜TVサントラ ランティス 2007-07-11売り上げランキング : 1おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 番組内時間は1年が経過し、新入生とし
2007/07/11(水) 19:50:02 | 本を読みながら日記をつけるBlog
[画像]らき☆すた 第14話「ひとつ屋根の下」[画像]俺の妹キタ━━━━(・∀・)━━━━!![画像]ゆーちゃん可愛いよゆーちゃん[画像]ゆーちゃん[画像]ゆーちゃん[画像]ゆーちゃん[画像]ゆーちゃん[画像]可愛い[画像]可愛い[画像]可愛い[画像]可愛い・・・・・・妹は誰にも渡
2007/07/11(水) 21:17:01 | マニア研究所
Yahooooooooooooooooo!ひさびさのアニメレビューにこなたも私も多少興奮しております・・ではいってみますか!え、、またこの絵? OP後にこの絵がくるということは・・・・まさか;;;・・ま、いいか、先に進みましょう。↓拡大!とうとうゆたかキタ━━━(゚(゚∀(゚
2007/07/11(水) 23:59:10 | ひきこもりかけぶろぐ
2クール目に入り、新キャラも登場し賑やかになってきた「らき☆すた」・・・というかもう3ヶ月も経ってたのかw
2007/07/12(木) 00:13:21 | R-30のオタクな部屋
らき☆すた第14話「ひとつ屋根の下」
2007/07/12(木) 00:44:38 | 満月のドルチェ
まずは宣言っ★= 私はこれからも、ツリ目なツッコミ娘を全力で応援してゆくことを誓います♪ == ▲気分上々↑ =ゆい姉さん…坂道発進はアクセル少し(?)吹かし気味がコツですよね!イキオイ余ってジャンプしてる…(汗)= ▲最終兵器な彼女が登場 =いや~、背中から羽根が
2007/07/12(木) 00:50:20 | 或る書店員の戯言
ゆたかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!待ちに待ったゆたかが遂に登場!こなた曰く歩く萌え要素、みゆきさんと組んだら凄いことになるそうですあの親父が舞い上がるのも分かるな~ 確かに勝ち組だ、こなただけじ
2007/07/12(木) 10:46:37 | ムメイサの隠れ家
よろしければ押してやってください→
2007/07/13(金) 10:59:12 | 初音島情報局
こんばんは、yukitaです。遂に、こなたの従妹・小早川ゆたか(愛称・ゆーちゃん)と、岩崎みなみが登場です。
2007/07/16(月) 15:11:07 | yukitaの想い出日誌
| BLOGTOP |